私が住んでる町は、はっきり言って、
言わせてもらいますが、すいませんが、小さい町です。
というか、コンパクトなのがいいところです。絶賛です。
なんでもかんでも、徒歩の半径にある。
コンビニが四軒。100円ショップが二軒。
ファミレスもホームセンターもあります。
スーパーが二軒、ドラッグストアが三軒。
書店、文房具店、CD屋。他にもいろいろ。
歩いて行っちゃえくらいの場所に、家電量販店。
市役所とか、ハローワークとか、総合病院とかも、全部ある。
郵便局は二軒。駅も二軒。とか、とか。
実に作業効率のよい町です。
人通り少なかったし。
少なかったんです。
まっすぐ行った先が世界遺産になったので、
近所の郵便局に入ろうとすると、わらわら人がいます。
郵便局が面している歩道は狭いので、
旅行会社の旗を掲げたお姉さんとお連れさんが、
通り過ぎるのを待つしかありません。
市役所にちょっと用事。
その近くの駅周辺にも、わらわらと人が。
この町はこうじゃなかった。いいけどねー。